698件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

翻って、給与が三十年上がらない総貧困化が叫ばれ、同じ額面でも、増税社会保障費増影響年収五百万円であれば、手取りは四百九万円から三百九十万円と約二十万円減少している現状を鑑みると、たとえ公務員でも現役世代給与抑制よりも未来期待が持てる程度には給与増かじを切るべきと改めて考えるとともに、特に今回の改正初任給若手職員にフォーカスしたものであることから、本三件全てに賛成する。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

京都亀岡市でも、板橋区と同じく、「若い世代が住みたくなるまち」を政策目標に掲げていますが、若手職員によるプロジェクトチームをつくり、当事者へ特徴的なリサーチを行っています。先日、オンラインで亀岡市のプロジェクトチームの方にお話を伺いました。京都市のベッドタウンである亀岡市では、具体的なターゲットを京都市内に住む子育て世帯に絞り、その人たち亀岡市に移住したくなる政策づくりを始めました。

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

せたがや自治政策研究所では今年度、若手職員基本計画策定に関わる仕掛けとして、政策形成演習を実施しており、EBPM合理的根拠に基づく政策形成フレームワーク基本に、デザイン思考考え方を組み込んでおります。また、DX推進において、DX人材育成基本的な考え方デザイン思考を取り入れ、管理職対象研修を実施しております。  

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 11月 企画総務常任委員会−11月29日-01号

けてまいりましたが、翻って、給与が三十年上がらない総貧困化が叫ばれ、また、同じ額面でも増税社会保障費増影響で、年収五百万円であれば、手取りは四百九万円から三百九十万円と約二十万円、月にして一・五万円減少している状況を鑑みると、たとえ公務員だとしても、区役所がハンドリングできる範囲だけであっても、現役世代給与抑制よりも未来期待が持てる程度には拡大にかじを切るべきだと改めて考え、特に今回の改正初任給若手職員

世田谷区議会 2022-11-10 令和 4年 11月 企画総務常任委員会-11月10日-01号

続いて、若手職員からの報告を経まして意見交換を行ったところです。意見交換に際しましては、改めて基本構想の九つのビジョンですとか、本委員会でも示した区の基本的考え方を示した上で意見交換を行っていただきました。  委員からの主な意見、六ページ御覧ください。基本計画の取組みの整理に対する意見でございます。  行政側の指標が多く、住民への成果という視点が欠けている。

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

危機管理部長   板橋区と荒川下流河川事務所の様々な部署の若手職員が集まり、自由に意見を出し合うことを通じてかわまちづくり計画にぎわい創出につながるアイデアを提案してもらうことを目的とした会議体令和3年度に設置しております。令和4年9月、先月ですけれども、第2回目の会議が開催され、前回出されたアイデアについて、その実現可能性について検討を行っております。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 都市建設分科会−10月18日-01号

お話しいただきました大きなプロジェクト、金額であったり、内容も濃いこのまちづくりの事業が、今まさにいろいろ進んでいくこのタイミングでこの各業務に携われるということ、若手がこの業務に携われる経験が、まさに今後の若手職員業務に生きていくんであろうと私ども、考えているところでございます。  

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

それから、令和四年、今年の六月二十日には、副区長がいらっしゃっているかもしれませんけれども、若手職員百五十人ぐらいを動画研修、または民間有料講義を受けさせているというんですけれども、それでDXってなりますか。一歩でも進みますかね。誰でもいいですよ。ならないって答えてくれれば。

世田谷区議会 2022-09-30 令和 4年  9月 定例会−09月30日-04号

また、新規採用抑制中堅若手職員意欲低下などに対する施策も導入すべきであるが、その点が抜け落ちていることから、本2件について反対する」との表明がありました。  引き続き採決に入りましたところ、議案第五十五号及び議案第五十六号の二件はいずれも賛成多数で原案どおり可決と決定いたしました。  

世田谷区議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-01号

さらに、デジタルスキルギャップが管理職若手職員との間で逆転している。つまり、区役所の中でのDXが進まない理由が山ほどあるわけです。  その区長が、他区では存在も意識もされない当たり前のような地域行政推進条例なるもので、区民サービスが向上すると盛んに喧伝しているのですが、現実は逆です。DX問題の解決に取り組んでこそ、地域行政推進につながるのです。  

世田谷区議会 2022-07-28 令和 4年  7月 都市整備常任委員会-07月28日-01号

先ほど平塚委員がおっしゃった熱意という部分で、職員さんとかに話を聞きますと、いろんな背景、課題があるんだけれども、やりがいを持ってそれぞれ取り組んでいるというのは、これは我々は見習うというか、私も年ですけれども、特に我々は技術の若手職員に、やりがいを持って、下北沢もこれからいろいろ動いてまいりますけれども、そんな夢のある町をしっかり取り組んでいきたいなということで、帰りの新幹線に乗って帰ってまいりました

世田谷区議会 2022-07-27 令和 4年  7月 企画総務常任委員会-07月27日-01号

懇談会での御意見を受けまして、例えばEBPM推進しまして、より効果的かつ実効性の高い政策立案を目指すことですとか、計画検討に際して若手職員の積極的な参加を促すこと、子ども、若者の意見を積極的に聞き、計画に反映していくことなどを記載してございます。  続きまして、六ページを御覧ください。政策施策検討に当たっての主な視点でございます。

渋谷区議会 2022-06-03 06月03日-09号

また、自治権確立特別委員会での報告で、渋谷区は児童福祉業務を担うことができる職員育成として、世田谷児童相談所若手職員を派遣しており、戻ってきた際には、「非常に大変だった、つらかった」とこぼされる方もいたとお聞きしました。虐待に限らず、ケースワーカーや福祉業務等に関わる職員心理的ケアは非常に重要と考えます。

世田谷区議会 2022-05-25 令和 4年  5月 企画総務常任委員会-05月25日-01号

こちらに関しましては、自治体経営在り方に関する研究としまして、地域行政地域コミュニティーの実態に関する調査研究に取り組み、区の政策形成基盤の強化を図るため、EBPM推進データ活用在り方研究や、そのための若手職員を中心とした人材育成を行ってまいります。また、次期基本計画に向け、将来人口推計を行ってまいります。  二〇ページを御覧ください。教育総合センターにおける連携体制の構築でございます。